覚醒 禅凛ブレンド

この画像パッケージはイメージです。お渡しのときにはパッケージは異なる場合が多いのであらかじめご了承ください

覚醒 禅凛ブレンド

Black Ivory Coffee(タイ)

¥45,000 税込 / 100g

¥225,000

500g × 1個

関連説明動画

購入していただく品種は動画のものとは違う品種ではございますが、以下にこの近い品種がいいものかを理解していただけるはずです。

商品説明

象の消化酵素を利用して精製。1年で数百kgしか生産されない。非常に滑らかで苦味が少ない。

Black Ivory Coffee(ブラック アイボリー コーヒー)

象が作る、世界で最も希少なコーヒー

「象のうんちから作るコーヒー」と聞いて驚きましたか?でも実は、このBlack Ivory Coffeeは100gで45,000円、世界中の富裕層が憧れる究極のコーヒーなんです。年間でたった200kg程度しか生産されない、まさに「幻の一杯」。今、あなたはその希少な体験を手に入れるチャンスを目の前にしています。

なぜ象のお腹を通すと美味しくなるの?

象は草食動物で、食べ物をゆっくり発酵させながら消化します。この特別なプロセスがコーヒーを魔法のように変身させるんです。象の消化酵素が、コーヒーの苦味の原因であるタンパク質を分解。だから普通のコーヒーと比べて、驚くほど苦味が少なくなります。象の体内で12〜72時間かけてゆっくり発酵することで、他では味わえない複雑で豊かな風味が生まれるのです。

味わいの特徴

香り: フローラル(花のような香り)とチョコレートの甘く豊かなアロマ

味わい: チョコレート、モルト、チェリー、タマリンドのような複雑で奥深い風味

口当たり: まるで紅茶のように滑らかで、苦味がほとんどない

「コーヒーは苦くて苦手…」という人でも感動する味わい。ぜひブラックで、その繊細な味を体験してください。

究極の希少性が生む価値

33kgのコーヒーチェリーから、わずか1kgしか作れません。多くの豆は象に噛み砕かれたり、草むらで失われてしまいます。タイ北部標高1,500mで育った最高級100%アラビカ種を使用し、象使いの家族が灼熱の太陽の下で手作業で回収。地元の高校生が一粒一粒丁寧に洗浄・乾燥させ、厳格な選別を経て完成します。この手間暇が、1kg当たり約30〜45万円という価格を正当化しているのです。

象を救う優しいビジネス

このコーヒーの素晴らしいところは、象を守りながら作られていること。売上の8%を象保護基金に寄付し、バンコクの観光業や違法伐採から救出された象たちを支援。象専門の獣医師の給料や医薬品代に使われ、象使いの家族には貴重な収入源を提供しています。カフェインは生の実では無害なので、象の健康にも配慮されています。

カナダ人起業家の13年間の情熱

このコーヒーの生みの親は、カナダ人起業家のブレイク・ディンキンさん。2002年から13年間、トロントの動物園での実験、インドネシアでの研究を経て、2012年にタイで完成。職を辞してまで追い続けた夢が結実した、情熱の結晶です。

今すぐ手に入れるべき理由

通常、このコーヒーは世界中の超高級ホテル(タイ、シンガポール、モルディブの五つ星リゾート)でしか飲めません。一杯7,500円で提供される「人生に一度の体験」を、今あなたは自宅で楽しむことができます。

年間200kgしか生産されないこのコーヒー。在庫がなくなれば、次はいつ手に入るかわかりません。13年の研究と象への愛が生んだ、究極のコーヒー体験を、今すぐあなたのものにしてください。

これは単なるコーヒーではありません。象の尊厳、地域コミュニティへの貢献、そして世界で最も希少な味覚体験──すべてが一杯に凝縮された「液体の贅沢」です。

商品詳細

生産地
タイ
商品コード
02-kakusei
精製方法
象の消化酵素